忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月16日07:35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[その他ゲーム]
コメント[ 0 ] 2018年05月13日12:50
aim∴aiはじめました!

パッケージ版を買って、ずっと積んだままにしていたのですが、ようやっとインストールしました!

ゲームとかマンガとか積むようになると、なんか年取ったな・・・て気がしますね。
忙しいのもあるのですが、忙しくなくてもダラダラとネット見て時間つぶしてたりしてて、いかんいかん!もっと時間を有効に活用していきたい!ゲームする事が時間の有効活用にあたるのかは謎ですが!
ノーBL!ノーライフ!って事で、面白そうなBLゲームは積極的にプレイしていきたい!


が、のっけからノートン先生にウイルス?扱いされて、インストールを拒否られる・・・orz

ノートン先生、過保護な父親みたい・・・。
娘が連れてきた男に、「娘をたぶらかす気だろう!そうはさせんぞおおお!!」と言って、全力で塩ぶつけるお父さん、みたいな。
今まで色々な男(ゲーム)を連れ込んできましたが、インストール時点で拒否されたのはaim∴aiが初めてな気がする・・・。

とりあえず、ネットとノートンを一旦切って、その間にこっそりaim∴aiをインストール。

あと、バグがあるらしいと聞いていたので、パッチをダウンロード・・・。

PCゲームやってると、よくパッチ配布される事ありますが、パッチの当て方の説明ページってザックリすぎやしませんか!?
いや、できる人からしたら「え?ちゃんと説明してるでしょ?なんでこれでわからないの?(゜゜;)」ってキョトーンだと思うのですが、わからない人はほんっとわからないんですよ!!
画面のスクショ貼って、①ここのボタンを押す➁こんなポップアップが出たら「はい」を押して・・・みたいに、懇切丁寧な説明ページを作っていただけるとありがたい!!
まあ運営側からしてみたら、そこまでアホの面倒みきれるかあぁあ!って感じでしょうが(-ω-;)

ひさびさにパッチをあてる作業をして、オロオロしてしまった駄目大人の独り言でした・・・orz
たぶん、ちゃんとできたと思うんだけど、できたかどうかよくわからない・・・。まあバグがでたら、その時またオロオロするか・・・。


とりあえず、動作確認をかねて軽くプレイ。
ヒューマノイドの初期設定て、ほぼ会話だけで完了するのか・・・。いいな・・・。と、ゲームのインストール&パッチ当てにオロオロした私の初感想でした。

もっと先進めたら、細かい感想書きます
PR
CATEGORY[古書店街の橋姫]
コメント[ 0 ] 2017年11月23日22:53
ステラワースで購入です!
書きおろしイラストとSS幸せすぎる~!

以下、ざっと感想をば!


●文学朗読vol.1 水上感想

水玉にとって貴重な雨の日に熱を出してしまう玉森君。
「眠れない」「眠るまで片時も離れたら駄目」との遠回しすぎる玉森君のお誘いにまったく気づかない鈍感紳士水上。良い人すぎるのも問題です。
しかし雨の日の夜だけルールは結構キツい。
おかげで私は夜雨が降ると「今日は水玉がヤってる日か・・・」と水玉の性生活に想いをはせるようになってしまいました。水玉・・・フォーエバー!

夢十夜の「もう死にます」の話は、なんかどっかで聞いたことあるな・・・としばらく考えて、ラッキードッグのベルジャンSSでこういうのあった!と思い出し、数年越しで、元ネタが夢十夜だった事に気づきました。
BLで広がる教養。素晴らしいですね!

特典SSSでは水上の愛の深さと重さをあらためて思いしりました。
今世で結ばれて本当に良かったね・・・!・゚・(ノД`;)・゚・


●文学朗読vol.2  博士感想

「玉森君が5本、玉森君が6本・・・」といきなりワケのわからない数を数えている博士。
玉森君の竿森君を数えているのか・・・さすが博士ブレないな・・・と思っていたら、数えていたのは玉森君が飲み干したカルスピの瓶の本数だったようで。
ブレていたのは私の脳みそだったようです。

特典ポスカとSSSは白無垢博士!
また妙に似合って・・・。
大柄で白無垢な博士と、小柄で袴な玉森君が並んでる図を想像すると、なんともシュール。
それを見た幼なじみ3人の反応が気になります。とくに川瀬。今どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?


●文学朗読vol.3 花澤感想

花澤から恥ずかしい事言われて、ローリングで逃げる玉森君可愛いいい!
そして花澤の「俺もすっかり絞られたが今夜はあと5回はついていける」のセリフに吹きました。
メビウスラインの舘林様といい、むっつり軍人は開き直ると絶/倫化する・・・っと( ..)φメモメモ

特典ポスカの、日に焼けたガチムチ花澤の裸体がたまらん!
花澤って結構ロマンチストですよね・・・。


●文学朗読vol.4 川瀬感想

川瀬が玉森のおばあちゃんの事を「おばあちゃん」呼びしてる事に感動。
特典SSSでは、死んだら先祖の魂が迎えに来てくれるとの話に、自分が死んでも誰も来てくれないんだろうなとつぶやく川瀬。
くっ、この・・・普段毒舌ドSなキャラがふいにみせる弱さズルイ!
そんな川瀬に「私の先祖が総出で来るだろう」「お前と私はもう、か、か、家族みたいなものだからな!」と言ってのける玉森君。
川瀬の生い立ちや、玉森と結ばれなかった場合の川瀬が辿る運命を思うと、もうもう感無量。
玉森君、末永く川瀬君をよろしく・・・!

マルクスさんバージョンの「死後」は演じ分けがさすがでした。
妻、色っぽいな・・・!
CATEGORY[古書店街の橋姫]
コメント[ 0 ] 2017年08月12日23:13
能面の男ルートクリア!

賛否両論ありそうな、異色なルートでしたね・・・。

以下、ネタバレ有感想です↓




水上は自殺していない!
これまでの悲劇は、映画の脚本を書くのに没頭する玉森が見ていた幻想でした!
現実世界では、幼なじみーズ&博士&少年探偵団と一緒に仲良く映画製作していたのでした!と、いきなりどんでん返しな展開。

おお、ラストはボーナスステージみたいなノリ?
オールキャラ総出演のハッピーエンドでシメかな?(*´ω`*)と、ほのぼの見守っていたら・・・

カオル&店主登場で惨劇再びー!!

その後は惨劇より残酷な、この妄想世界のネタバラシ。

水上・川瀬・花澤は子供の頃に店主に殺されていた。
博士は一度店に来ただけの客。
少年探偵団もただ町で見かけた事があるだけの子供たち。
これまでの彼らとのやり取りは、全部、孤独な玉森の妄想。

おあああ!??まさかのこれまでの話全否定!?!最後に全部ぶち壊していくスタイルー!?!(゜Д゜;)と愕然としたのですが、
公式サイトでの解説によると、カオルルートだけ世界線が違うそうで。

よ 良かった・・・

これが真相で正史です!とか言われたら、さすがに玉森君が哀れすぎる・・・。


疑似親子なカオルとのセク口スは倒錯的で萌えたのですが、
初回プレイ時は色々呆然としてしまい、あまり頭に入ってきませんでした・・・(-ω-;)
てか、若玉森君も可愛いけど、アラサー玉森君の工口スチルもあって良いのよ?と思ってみたり。
CATEGORY[古書店街の橋姫]
コメント[ 0 ] 2017年08月09日22:08
博士ルートクリア!

初登場時から玉森にデレッデレな博士。
対する玉森君は、博士に対して全力でツン。
正直気の毒すぎたんで、早くルート入りしてあげたいキャラでした。

攻略するというより、攻略されてる感のあるルートですね!

以下、ネタバレ有感想です↓



熟女趣味な童貞のBLゲー主人公って新しいな!(゜Д゜;)

いや水上ルートでも、40代後半で胸と尻の大きい女の人が好きって言ってましたが、ゴツいオババな砂山さんを見て「悪くない」と思ってたとかマジか!
それで最終的には男と結ばれるんだから、玉森君・・・奥深すぎる・・・。


玉森君の行動がムチャクチャなのはいつもの事ですが、
一剣さんと砂山さんが血みどろで死んでる屋敷に失明した博士を置き去りにして、水上に「お前が好きみたいだ」と言いに行くシーンは「は 博士ルートですよねコレ!?゜。ヾ(゜Д゜;)≡(;゜Д゜)ノ・。゜」と思わずマニュアルを確認してしまいました。


そしてようやく博士にデレてくれた玉森君ですが、博玉な玉森君は・・・
すっごい女王様だったー!!!


博士がチョロすぎなのもありますが、
童貞のくせにナチュラルに飴と鞭を使い分けてる玉森君の女王様力パねぇです。

この世界には一剣さんと砂山さんがいないのが残念ですが、一剣さんいたら壮絶な嫁姑戦争が始まっていたと思うので、まあこれで良かった・・・のか?


最後は能面の男ルート!
早く続きを読みたい気持ちと、これで終わっちゃうのがもったいない気持ちのせめぎ合いです。
CATEGORY[古書店街の橋姫]
コメント[ 0 ] 2017年08月06日15:34
花澤ルートクリア!

以下、ネタバレ有感想です↓




玉森君、マジイカレてんな!(誉め言葉)

他ルートでも、水上を拉致監禁したり、池田邸の窓壊して不法侵入したり、
いや非常事態かもしれないけど他にやりようがあったんじゃ・・・(゜Д゜;)的な違法行為を繰り返してきた玉森君ですが。

まさか1万年前に跳ぶとはね!
完全にイっちゃってる人の所業ですね!
さすが玉森君!俺たちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!憧れるゥ!


そしてビックリだったのは、水上・川瀬に続き、花瀬までもが玉森に惚れていた事。
やっぱりぶっ飛んでる人はぶっ飛んでる人に惹かれてしまうものなんですね・・・(誉め言葉)。

時間跳躍を繰り返して混乱する玉森に、親身になってくれる花澤。
玉森が橋姫をもう宿してないとわかるや「お前は不要だ」とそっけない態度。

おお!デレツンか!珍しい!優しかった言動はまさかの演技!これから玉森君が花澤を真の愛に目覚めさせていくわけですね・・・と思っていたら、子供の頃からすでに玉森に惚れていただとー!?

水上や川瀬もそうだけど、おまえら全員わかりにくいわ!
まあでも、そのひねくれてて根暗な部分が、橋姫キャラの魅力でもあるのですが。

つか、花澤の婚約者云々の話はどうなったんだろう・・・。
他ルートで出てくるのでしょうか。

次は博士ルート!
CATEGORY[古書店街の橋姫]
コメント[ 0 ] 2017年07月30日21:11
川瀬ルートクリア!

潔癖症・毒舌・ドSって事で、この人がデレると一体どうなるのか一番気になってたキャラでもありました。

以下、ネタバレ有感想です↓




水上ルートやってる時から闇深だとは思っていたのですが、予想以上に闇深だったー!!!

色々と悲惨すぎる幼少時代に、そりゃ性格も歪むわ・・・と激しく納得。

そして会津幼なじみチームは、思った以上に愛憎入り混じる間柄だった事が判明。
まさか川瀬が玉森君を殺そうとした事があったとか(゜Д゜;)
嵐の夜に呼び出したけど玉森君が来なかったせいで殺しそこねた、ってコレあれか。
水上が何度もループして玉森を掬ったヤツ。

水上・川瀬・花澤は将来戦犯だし、そんな3人を殺しに過去に跳ぶ玉森・・・って、ドロドロすぎるだろー!


そして一番気になってた、川瀬がデレたらどーなるの!?ってトコですが、
予想以上にデレだったー!!

いじわるな言動で玉森君を翻弄してはいますが、「君の夢を叶えてあげたい」だの「君の気持ちが欲しかった」だの、愛の言葉はド直球ゥー!!

列車から身を投げ出そうとする玉森を助けるシーンは最高にも程があります。

ルートクリア後に見られる川瀬のプロフィールに「玉森と毎晩一緒に寝ている」の一文に思いっきり吹きました。
ツンキャラは、デレ後は一転して甘えっこになるパティーンと、デレ後もあくまで格好つけスタイルを崩さないパティーンがありますが、川瀬は前者でしたな!
いやツン気味なのは変わっていませんが、言動の端々から玉森君への愛が滲み出てて、甘辛加減が絶妙・・・!

玉森も、物語開始当初は自分の事しか考えていないクズニートですが、最後は相手の弱さや汚さも全て受け入れる菩薩化していてたまらんです。
川瀬君を幸せにしてやってくれ・・・!

池田さん殺しの証拠隠滅が雑すぎなのが心配の種ですが、震災や戦後のどさくさでなんとかなるんでしょう!うん!


次は花澤ルート!
CATEGORY[古書店街の橋姫]
コメント[ 0 ] 2017年07月26日01:20
とりあえず水上ルートクリア!
面白かったー!!

そして長かった・・・!
物語の後半になるまで、恋愛のレの字も出てこない展開に、もしや1周目は健全ルートで終わるの・・・?と若干不安になりつつ。
しかし小出しに明らかになっていく謎や意外な過去に、ワクワクしながら進める事ができました。

そしてスチルも多いー!

ここぞという決めシーンのスチルはもちろん、なんでここをスチルにしたし・・・という謎スチルも多く。
謎スチルの中では、スケーターで障子をなぎ倒しながら突っ走る博士が好きです。
本当になんでこんなシーンを・・・大好き!!


以下、ネタバレ有感想です↓



橋姫のメインキャラ達って全員闇深そうだよな~と思っていたのですが、
やっぱり水上も闇深かった!


玉森の気を引くために、帝大生だと嘘をついて、勝手に帝大の制服を着て、勝手に帝大に通っていたとか・・・
え?マジなの?頭おかしいの?なんなのそれ・・・大好き!!

穏やかで理性的なキャラに見えるだけに、ギャップがパねえです。

さらに世界大戦時には、玉森を守るために、自分に橋姫が憑いていると偽って、日本を敗戦のズンドコまで追いやってしまったとか・・・。

いくらなんでも心臓強すぎだろ。愛が重いっていうか頭おかしいっていうか・・・とにかく大好き!!

ギルティにも程がありますが、私はこういう愛する人の為なら世界を滅ぼせる系の一途キャラが大好きで、水上さん知れば知るほど萌えでした。


記憶力抜群なくせに、応用はきかないヘッポコ。
穏やかな人格者っぽいのに、好きな人の為なら大ボラ吹ける大嘘つき。
読書好きのインテリかと思いきや、陸軍なんとか研究所に捕らえられた時は、剣振り回して無双するし、本当彼のパラメーターどうなってんだ・・・。

さらに前世の記憶持ちで、l万年と2千年前から玉森を愛してる・・・だと・・・!?
実際は5億年と言ってましたから、まさかのアク工リオン超えです。ヤベエです。

しかしそんな事知ってしまうと、他ルート進めるのが申し訳ないような気がするな・・・。
とか言いつつ、他キャラ達も皆ヤバそうな気配がプンプンするので、続きを読むのが楽しみすぎます。
次は川瀬ルート!
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]