忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月16日11:51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[その他ゲーム]
コメント[ 0 ] 2018年05月13日12:50
aim∴aiはじめました!

パッケージ版を買って、ずっと積んだままにしていたのですが、ようやっとインストールしました!

ゲームとかマンガとか積むようになると、なんか年取ったな・・・て気がしますね。
忙しいのもあるのですが、忙しくなくてもダラダラとネット見て時間つぶしてたりしてて、いかんいかん!もっと時間を有効に活用していきたい!ゲームする事が時間の有効活用にあたるのかは謎ですが!
ノーBL!ノーライフ!って事で、面白そうなBLゲームは積極的にプレイしていきたい!


が、のっけからノートン先生にウイルス?扱いされて、インストールを拒否られる・・・orz

ノートン先生、過保護な父親みたい・・・。
娘が連れてきた男に、「娘をたぶらかす気だろう!そうはさせんぞおおお!!」と言って、全力で塩ぶつけるお父さん、みたいな。
今まで色々な男(ゲーム)を連れ込んできましたが、インストール時点で拒否されたのはaim∴aiが初めてな気がする・・・。

とりあえず、ネットとノートンを一旦切って、その間にこっそりaim∴aiをインストール。

あと、バグがあるらしいと聞いていたので、パッチをダウンロード・・・。

PCゲームやってると、よくパッチ配布される事ありますが、パッチの当て方の説明ページってザックリすぎやしませんか!?
いや、できる人からしたら「え?ちゃんと説明してるでしょ?なんでこれでわからないの?(゜゜;)」ってキョトーンだと思うのですが、わからない人はほんっとわからないんですよ!!
画面のスクショ貼って、①ここのボタンを押す➁こんなポップアップが出たら「はい」を押して・・・みたいに、懇切丁寧な説明ページを作っていただけるとありがたい!!
まあ運営側からしてみたら、そこまでアホの面倒みきれるかあぁあ!って感じでしょうが(-ω-;)

ひさびさにパッチをあてる作業をして、オロオロしてしまった駄目大人の独り言でした・・・orz
たぶん、ちゃんとできたと思うんだけど、できたかどうかよくわからない・・・。まあバグがでたら、その時またオロオロするか・・・。


とりあえず、動作確認をかねて軽くプレイ。
ヒューマノイドの初期設定て、ほぼ会話だけで完了するのか・・・。いいな・・・。と、ゲームのインストール&パッチ当てにオロオロした私の初感想でした。

もっと先進めたら、細かい感想書きます
PR
<< aim∴ai-アイムエーアイ-感想1 古書店街の橋姫 文学朗読CD1~4感想>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]