忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月16日13:06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[オーヴァード・クロック]
コメント[ 2 ] 2017年07月16日12:40



たぶん約10年位前に携帯(ガラケー)サイトで配信されてたBLゲーム
「オーヴァード・クロック~誰がために鐘は鳴る?」

たまに思い出しては、あああまたやりたい!!皆もっとオヴァクロを好きになればいい!!と床を転げ回ってしまいます。

スマホ移植してくれてないどころか、ガラケーサイトでも配信終了したもよう・・・?ってか、ガラケーサイト自体が閉鎖したもよう・・・?

最近10年位前のアニメや漫画のリバイバルが流行ってるし、オヴァクロもこの機会に移植すればいいよ!
あと複数ルートのシナリオがごっちゃになっちゃうシステムはイマイチだったので、普通にアドベンチャーゲームにすればいいと思うよ!
課金するし!布教活動もするし!!ねっ!!!(必死)


コミックスは出てるけど、あれはあくまでゲーム本編の前日譚だし、やっぱりゲーム本編についてわちゃわちゃ語り合いたい!!
配信タイプのゲームって、配信終了しちゃうとご新規さんを増やす事ができないってのがネックですよね・・・(´・ω・`)
PR
CATEGORY[その他ゲーム]
コメント[ 0 ] 2017年06月07日21:18
最後は司ルート!
以下、ネタバレ有感想です↓




颯太さん重いー!!
他ルートでも、颯太さんの恋愛遍歴というか恋愛観話は出てきてて、夏子さんには「そりゃ振られるわー」みたいな事言われてましたが。
見た目悪くない・自立してる・社交的・付き合ってる相手に一途でベタ褒めで尽くしてくれるって、完全優良物件やん?
ちょっと愛が重すぎな所はあるかもだけど、颯太を振ってきた女どもはなんてもったいない事を・・・と思ってたのですが、
予想以上に重すぎたー!!ww

相手に嫌われたくないあまりに、考え方やら行動やら、なんでも相手に合わせようとしていたようです・・・。
これ逆に、振ってくれる相手で良かったよね・・・。
タチの悪い相手に捕まってたら、いいように利用されて尻の毛までむしられてたよね・・・。


そしてついに司の正体判明。

あまりの聖人っぷりに、てっきり人外だと思ってたのですが、普通に松永司さんだったのか・・・(゜Д゜;)

颯太が体が融合する夢とかみてたし、島神様&島の人たちの思念みたいなものが融合して、宗貞・愁・颯太の霊力をもとに一時的に実体化したみたいな・・・。皆が気にしていた人が松永司だったから、たまたま松永司の形をとった・・・みたいな事を想像してたのですが、全然違った!w

ここで松永司の過去エピソードも出てくるのですが、司さんあまりに大天使すぎて多分彼もう来世では神になってると思う。


宗貞ルートで、颯太との恋の成就は無理ゲーだろ・・・と思ってたのにラブラブEDを迎えられたので、司ルートでもなにかウルトラC的なハッピーエンドがくるかも・・・と、縋るような期待をしてしまったのですが、やっぱり司は成仏してしまいました。
なんとも切ないひと夏の恋。
自然な流れだし、納得ではあるのですが。
この二人こそ、来世に期待ですかね~。


そして全EDを埋めると見られるスチルの愁さんが美少女すぎた!w

きんとうか、本編でチラっと出てきた気になるサブエピソード色々あるので、ファンディスクとか副読本とか出ないですかね~(*´ω`)
渡利先生の恋人とか、松永翼とか、花さんの三角関係話とか、浅倉さんの猫たらし能力とか、さゆり&ゆかりの意味深発言とか、ぜひぜひ掘り下げて欲しいです~!
CATEGORY[その他ゲーム]
コメント[ 0 ] 2017年05月01日00:45
次は愁ルート!
以下、ネタバレ有感想です↓




こっちはこっちで、どことなく不倫ぽいー!!
いや不倫というより、夜の商売の人(愁さん)にうっかりマジ惚れしちゃった客(颯太)、みたいな。
体は重ねても、心の中の一線は越えられない。
「惚れた方が負け」のチキンレース感。


まあそれも途中までで、颯太に過去を告白して、いよいよ恋愛モードになった愁さんは、颯太を大事に想うあまりになかなか手を出せない・・・という、これまでとは真逆なテイストに。
てか、ゲーム始める前は、愁さんのクール眼鏡なビジュアルに、てっきり鬼畜S攻め枠だと思っていたのですが、全然そんな事なかった!
いや、S要素もなくはないですが、思ったよりも面白お兄さんだった!


そして今回も黒幕・・・というか、色々なドロドロの元凶は逢己のおばば様だったー!!
まあ多分逢己のおばあ様がドロドロしだしたのも、暴君な旦那が原因で。
旦那が暴君化したのは、多分実らなかった片恋が原因で。不幸の連鎖マジヤバイ。


おばば様の死の直前、愁さんがおばばを許すか許さないかで、その後の展開がガラリと変わるのが印象深かったです。
許さなかった場合は、おばばは悪霊化し、颯太は殺され、愁さんは精神を病み・・・と、島の黒歴史がさらに増える展開に。
許した場合は、おばばはこれまでの行いを悔い改め、自分が苦しめた人に謝罪し、島を見守っていきたいと言って成仏。
同じ人の中に、正も邪も両方存在するみたいな事を話してましたが、本当それなんだよなぁ。


そして颯太は東京に帰る事になり、二人は遠恋に。
つかこっちは当主の身で男と結ばれる禁忌というか、後継ぎ問題とかは出てこないのか・・・。
恭がいるからそのへんは楽観的なのか?

二人の関係がタブーじゃないなら、颯太東京に戻らなくて良くない?とか思ってみたり。
渡利と逢己当主の口利きがあれば、島での就職先はいくらでも見つかるだろうし、なんであえていばらの道を選ぶのか・・・。
それはそうと、ラスト二人で歩いてるスチルの、颯太の上目遣い可愛い。身長差イイネ!
無期限な遠恋は色々キビシイだろうけど頑張ってー!
CATEGORY[その他ゲーム]
コメント[ 0 ] 2017年04月23日14:10
次は宗定ルート!

以下、ネタバレ有感想です↓



なんだこの不倫感・・・!

直接の跡取りじゃない夏子さんと路夫さんの恋ですら大反対されてたので、宗定さんとの恋の成就とか無理ゲーだろ・・・と思ってたのですが、予想通りドロドロな展開に。

人目をはばかる短い逢瀬。
いつ来れるかわからない恋人のために、他の予定をすべて断り引きこもりがちに・・・って、それダメな恋愛の典型ー!!

二人の関係が浅倉さんにもバレ、ど修羅場。
浅倉さんが包丁を持ち出し、颯太に宗定さんとの別れをせまるシーンは、完全に正妻と愛人の図でした。

颯太を想うあまり、穏やかな人格者だった宗定さんはヤンデレ暴君に。
共通ルートやってる時から、宗定ルートは拉致監禁EDありそうだよなーと思ってたのですが、予想通りあった!w

周り全てを不幸にしていく泥試合的展開に、
これもう今世は諦めて来世で結ばれるEDしかなくない・・・?と思ったのですが、
モブ漁師親子のおかげで冷静さを取り戻した宗定さん。モブGJ!


許されない恋をして、人間的にも一回り成長した宗定さん。
路夫さんと夏子さんの恋も認められるように。ヤッタネ!
というか、蓋をあけてみたら逢己のおばあさまが色々と諸悪の根源だったでござる!
いつの世も、嫁姑戦争は闇が深いね!


颯太と宗定さんはこのまま友人に戻るのか・・・?と思ったら、
「まだ愛している」との事で。
いやでもこのまま続けても泥試合リターンズになるだけじゃ・・・と思ったら、
「道がないなら拓けばいい。幸せになるために道は模索していくものだ」。
キャー!当主イケメンー!抱いてー!颯太さんを!!

因習や決まり事も大事ですが、「しきたりで駄目って言われてるから駄目」ってそこで思考停止しちゃったら試合終了ですよね!
理想論かもですが、愛や苦悩を知ってさらに器の大きくなったご当主なら、きっと新たな道を拓いてくれるはず。何十年もかかるかもしれないけど・・・
って、思ってたら、あっさり東京に来てるー!?Σ(゜Д゜;)

いや何年(何か月?)たったかハッキリ明記されてないけど、
今度路夫と夏子が祝言をあげるって言ってたから、そう遠くない未来のはず。
まあ多分、道模索中の第一歩って感じでしょうけど、こんなサクサク進行で大丈夫なのか当主。
きっと裏で浅倉さんとか愁さんあたりがすっごーく苦労してフォローしまくってんだろうな~と思うと、ちょっとにやにや。

ご都合主義かもですが、やっぱり物語の最後はハッピーエンドがいいよね!

CATEGORY[その他ゲーム]
コメント[ 0 ] 2017年04月20日20:47

とりあえず恭ルートクリアしました!

以下、恭ルートネタバレあり感想です↓



「アウトロはこない」「永遠に好きだ」だの語った数日後にガチな別れ話になるこの諸行無常。
永遠って言ったくせにー!!と颯太と一緒に画面の前でツッコんでしまいましたが、現実の恋愛なんてまあこんなものですよね・・・。いや現実じゃないですけど。


熱烈に求愛した後で嫉妬して怒鳴ったり、ガチヘコみしたり、また復活したりで忙しい。

でもこの気持ちの移り変わりの激しさが若者ぽい。

エ口も、1ルートで1~2回位かな?と思ってたら、おまえら何回ヤるねーん!!って感じでヤりまくりな日々でした。若者ェ・・・


颯太も告られた直後は「無理」とバッサリでしたが、いざ恋愛モードになると超デレ。
臆面もなく愛の言葉を口にし、可愛い可愛いと恭の写真を撮りまくり。
別れ話直後に踵をかえして恭を口説きにいく男らしさに惚れます。
重い展開が続くとテキスト読み進めるの辛くなるので、この切り返しの早さは心地よかったです。

夜の海で恭が颯太に告って、夜明けに別れて、朝の海で今度は颯太が恭に求愛する。
恭が放った愛の言葉が、まんま戻ってきてるのが良いですね。

恋人になった直後あたりで、この時に別れておくべきだった・・・みたいな不穏なモノローグが入ったので、別れ話時はガチでハラハラしました。
てか、このモノローグもそうなんですが、幸せな展開と不穏な展開が交互にくるので、甘さとしょっぱさの無限ループって感じでテキストを読み進める手が止まらなくなりますズルい。

恭ルートで好きな場面は、
恭の青臭い口説き文句全般。
渡利先生の「悲劇だと思った瞬間、悲劇が始まってしまう」の話。
不器用同士な親子の和解シーン。
颯太の「永遠なんてない。だったら何度だって繋ぎ直せばいい」のシーン。

爽やかなハッピーエンドで満足でした!


 

CATEGORY[大正メビウスライン]
コメント[ 0 ] 2016年03月17日00:31
次はミサキルートの感想を!

メビウスラインのカプは、みんな違ってみんないい!でも一番の推しカプは時京・・・な私なのですが。
今回はミサ京がすごかった・・・!

以下、ネタバレあり感想です↓



メビウスライン本編時には「まあなんだかんだで、ミサキは遠くない未来に元の大きさに戻って、京一郎とラブラブな生活を送れるんだろう。もしくは、常時元のサイズになるのは無理でも、不思議なぱわーで、ちょくちょく元の大きさに戻れるようになるんだろう」てな、楽観的な未来予想をしてました。
そんなご都合主義展開じゃない・・・だと・・・(゜Д゜;)
ファンディスクなめてた!
シナリオ自体は短いけど、こんな濃い展開ある!?と嬉しい大パニックでした。
 
 
まずは京一郎がミサキの従属?になったEDから。

京一郎さんが腹上●(違)した直後に時雨を呼びつける鬼畜ミサキ。
ちょ!待って!!もろもろ処理してからにしてお願い!という京一郎さんの心の声が聞こえた気もしました。
咄嗟に色々察して、冷静に応対する時雨&臣さんはさすがでした・・・。さすが巫エリート・・・。

そしてヒトではなくなってしまった京一郎さん。
スーパー小悪魔になっておる・・・。
可愛く甘えて我儘いって、神様を振り回しております。

ラブラブな感じで終わりましたが、どうやら今の状態をずっと続けられるわけでもないみたいで、ほんのり不穏なEDでもあり。
でもその儚さが良いあじわいになっていました。
  
 
次は転生ED。 

神様に操をたてて、死ぬまで独身でい続けた京一郎さん。

京一郎さんの今際の際の言葉が「私を忘れないで」なのがスゴイ!コワイ!さすが京一郎さん執念深い!!
他ルートでも思いましたが、京一郎さんてほんと重・・・じゃなくて、情が深いですよね。

現代日本でラブラブ同性カップルなハッピーエンド!!でしたが、ヒトと神様である以上、今世でもやっぱり寿命は違うわけで。
今世でもまたすごいドラマが繰り広げられそうだな・・・と妄想捗るEDでした。
CATEGORY[大正メビウスライン]
コメント[ 0 ] 2016年03月03日00:12
次は千家ルート感想いきます。

以下、ネタバレありです↓



冷血の柊少尉ー!!

ルートによって京一郎さんの生き様がガラっと変わる所がメビウスラインの魅力の一つだと思っているのですが、千家ルートの京一郎さんは、ほんと異色というか。
いやもう本当に黒くなって・・・(笑)。


千家に仇なす者を罠にはめて暗殺するのはまだわかるのですが。
罪のない一般人でも、役に立つとみれば拉致・洗脳してしまえる程になったとは。

でも全く心が痛まないわけではなくて、
櫻子ちゃんの夢をみて、夢の中で泣いたり、
千家さんからの突然の無茶振りに慌てたりと、素の京一郎さんの部分も残ってて、そのギャップにもえる!!


千家さんは千家さんで、
入浴の手伝いから髪のお手入れまで京一郎さんに任せてるという甘えん坊将軍っぷり。
それだけじゃなく、京一郎さんが帰ってくるまでご飯も食べないし眠りもしない・・・って、甘えん坊通りこして、手のかかる幼児と化しています。
  
    
皇后さまはすっかり千京推しの貴腐人に。
二人きりの時間を覗き見たり、二人を呼び寄せて話を聞いたり。
妖力と権力行使しまくりです。腐女子として最高の環境です。うらやましすぎです。

そんな皇后さまにうんざりぎみな京一郎さん。
な、なんかサーセン・・・w
   

そして今回の千京当て馬モブは葛城さん。

一途な所が京一郎さんの美徳だと思ってます。
しかし葛城さんの必死の口説きに小揺るぎもしてなくて、葛城さんがちょっと可哀想に・・・w
いや揺らがれても嫌ですけど!


モブは放置プレイで、千家のピンチに駆けつける京一郎さん。
千京で手をつないで術発動!
て、初代プリ/キュアかよ!プリティでキュアキュアかよ!!今日も一日かわいいきれい!!!
八号さん召喚してるし、邪悪すぎるプリ/キュアですが。大の男二人が手を繋いで術を使うメルヘンでシュールな図に、魂撃ち抜かれました。


京一郎さんが、自分は倖せだと独白するシーンがありましたが、
他ルートだと「うんうん良かったねぇ (*´ ω`*) 」と素直に思えるのですが、千京ルートだとすごく切ない気持ちになります。
傍から見たら、二人がやっている事は完全に悪で。周りには敵ばかりで。
どう考えてもまっとうな最期を遂げるとは思えない二人だからこそ、つかの間の幸せが尊い。
このモヤモヤ感が千京の醍醐味ですねぇ。
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]