忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月16日02:25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[大正メビウスライン]
コメント[ 0 ] 2016年02月28日23:00
次は館林ルートの感想を。

以下、ネタバレありです↓



しょっぱなからギシアン!
今回の館林さんは工口頑張ってます!2回あります!!

メビウスライン本編では、他の攻略キャラ達は艶シーンが2回以上あったというのに、館林さんだけはなぜか1回。
しかも初めての京一郎さんにリードをまかせるというマグロっぷり。
本編で、臣さんが時雨のセクロスにダメだしするシーンありましたが、館林さんの方がもっと酷かったと思います。
いやミサキもマグロだったし、千家さんにいたってはレイ/プだったし、初夜だけでいうなら時雨が一番良かったと・・・あ、話がそれてしまいました。

本編の汚名返上なのか、今回の館林さんは頑張ってます。
明日も仕事だというのに、一晩中やってたようです。
「1時間は眠れる」て、むしろ1時間しか寝れないのか!!どんだけ性/欲もてあましてるんだ・・・。


特典ssとか読んだ感じ、館京は秘めた恋、表面上は何気ない風を取り繕って、周りに気づかれないようそっと目くばせを交わす・・・みたいなイメージだったのですが。
馨さんはもちろん、爺やさんにもバレバレだったのですね(^p^)
天司さまも気づいてそうだなw
 
プリティショタだった天司様はまた美しく成長なさって・・・。
成長つーても、世間の目を欺くための偽装だそうですが。
天司で隠れ双子で半妖で・・・と、美味しい設定もちの天司様のその後が気になります。


そして捕物開始・・・ですが、さりげなく協力してる薫w
薫たんは館林隊の守護天使になったのか・・・。
館林隊七不思議、なぜか一人数が増えている隊員・・・てな怪談になってそうですw

七不思議の2つ目は、「誰もいないはずの執務室から聞こえるうめき声」!
もちろん館京のアノ声です!!
オフィスラブの定番、机を台にして後ろから・・・をやってくれましたね!
備忘録で、館林さまはムッツリだったんだなってのがよくわかりました。


最後は馬に乗って帰宅。
このシーンでまさか馬が動くと思わなくて、「!!??」ってなりましたwなぜ動かしたしw
ラストのBGMが好きで好きで。
サントラ、早く出ないかな~!
PR
<< 大正メビウスライン帝都備忘録感想4 大正メビウスライン帝都備忘録感想2>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]