![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
まさか橋姫でキャラソンが出る日がくるとは・・・。
以下、ざざっと感想です!
「かよい路」
歌詞に言葉遊びが散りばめてあって、どことなく不穏で、なんとも橋姫の世界観・・・!
いや橋姫の歌だから当たり前なんですけど。 そして川名さんの歌声は本当可愛い。 橋姫の歌で一番好きなのはeyes onlyなんですけど、かよい路も好きになりましたー♪ 「梅に鶯」 振り向いてあげてぇえええ!(;Д;)
川瀬ルートで、玉森が水上の想い人について聞いた時「もうとっくに諦めてる」と返していたので、 水上の玉森に対する想いは、もはやアガペ的な域にまで達しているのね・・・と思っていたのですが。 めっちゃ懊悩しとるやん!!囚われまくっとるやん!! のほほんとした笑顔の裏で、こんな情愛を隠し持っていたとか、水上本当切ない・・・。 「パステルウィンター」 歌うまい!そしてアイドルっぽい! パステルカラーで袖がふりふりな衣装着て、歌って踊る博士が目に浮かびました。 ロマンチック全開な歌詞がなんとも博士らしいです。 「遠雷」 実は、防衛部EDの「I miss youの3メートル」の歌詞がめっちゃ川瀬→玉森ぽいと思ってて、 私の中でひそかに川玉(共通ルートか川玉ルート以外の川瀬)ソング認定してたのですが。 本家はさすが、川瀬節炸裂です。 「泣きたきゃ泣けば?」「君なんていらない」とさんざん突き放しておきながら、最後の最後に「離さなきゃよかった」と、 ポロっと本音を出してくるあたり、本当川瀬はズルい・・・! 「彼岸花」 すごいキャラソン感がある・・・! そして力強い花澤の歌声に惑わされがちだけど、歌詞はすごい不穏。 花澤・・・思いつめてたんやな・・・と本編のアレコレを思い出してしまいました。 「ドグラ・マグラ」 カオルのキャラソンが出ると知った時は「歌うの!?カオルが!?歌えるの!?(゚Д゚;≡;゚д゚) 」と、 歌詞もメロディもまっったく予想がつかなかったのですが、出来上がった歌を聴いてみると、なんともカオルのイメージにドンピシャ! カオルの無垢さと不気味さのバランスが絶妙で、まあ結果不気味なんですけど。 らんらんしてるカオル怖可愛い。 「綴」 全攻略キャラの要素を詰め込んだ歌詞で、さすが主人公・・・! そして「夜が明くるまで」で〆とか、本編の冒頭「地下室の怪人」と、カオルルートのラストのセリフじゃないですか・・・! なんともトリにふさわしい歌でした。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |