さくさく
気まぐれに、その時気になったアニメ・漫画・ゲームの感想を。単なる萌え吐き出し場所です。
ブログ内検索
カテゴリー
その他ゲーム ( 71 )
ガンダム ( 27 )
地球へ ( 25 )
学園ヘヴン ( 20 )
ラッキードッグ1 ( 14 )
神学校 ( 12 )
古書店街の橋姫 ( 7 )
オーヴァード・クロック ( 5 )
大正メビウスライン ( 9 )
その他アニメ ( 8 )
漫画 ( 2 )
日常 ( 26 )
未選択 ( 2 )
小説 ( 1 )
最新記事
スロウ・ダメージ感想 5
(08/01)
スロウ・ダメージ感想 4
(05/30)
スロウ・ダメージ感想 3
(05/05)
スロウ・ダメージ感想 2
(04/03)
スロウ・ダメージ感想 1
(03/07)
ウウウルトラC 感想3
(10/14)
ウウウルトラC 感想2
(10/03)
ウウウルトラC 感想1
(09/27)
東京24区感想4
(08/09)
東京24区感想3
(07/29)
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2021 年 08 月 ( 1 )
2021 年 05 月 ( 2 )
2021 年 04 月 ( 1 )
2021 年 03 月 ( 1 )
2020 年 10 月 ( 2 )
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
佐久さく太
性別:
女性
自己紹介:
隠れオタで腐った女子です。
[PR]
CATEGORY[]
2025年05月16日03:36
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Gian-carlo`S LUCKY HAPPY LIFE感想1
CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ]
TB[ ]
2011年08月21日23:37
ラキハピ、ちまちまプレイしてます。
進行状況
ジュリオとイヴァンはドリームイーターモード・テイクバックジャンズライフモードをともにフルコンプ。
他メンズはドリームイーターモードのみクリア。
私の要領が悪いのか、なんどもゲームオーバーくらってしまい、ここに辿り着くだけでも一苦労でした(-ω-;)
オートセーブで途中からのやり直し不可ってのは地味にツライ。
まぁ人生なんて、オートセーブのゲームみたいなものですもんね。リトライできるだけこっちのがマシですよね・・・とか思ってみたけどやっぱりキツイ~!!\(>д<)/
とりあえずイヴァンルートの感想。
ネタバレありなので「つづきはこちら」よりどうぞ。
萌えるんだか悲しいんだか、どうすればいいのこのモヤモヤっ!!orz
というのも、イヴァンルートではCR5を裏切る展開になりまして。
CR5全員ムショにブチこんでひゃっほーう!!が基本ゴールなのです。
この「全員」のなかにはベル・ルキ・ジュリもいるのよね・・・と思うとなんかセツナイ。
カヴァッリ爺様は、展開によってはムショ行きだけは免れるみたいですが、それでもなんかこう・・・あんーなーに一緒だーったのにー♪な気持ちになってモヤモヤ。
ラキド本編でジャンさんはCR5の幸運の天使ですが、この展開だとCR5にとってジャンとイヴァンは裏切り者の悪魔なんだろうな~と思うと・・・よよよ。
いかん、私こんなんでバッドエッグに耐えられるのか・・・orz
まぁ純粋にジャンとイヴァンの関係だけ追っていくなら、大変萌えました。
イヴァンのピンチにジャンが身ひとつで助けにいくシーンは大好きです。
ダチコンビ最高!!\(´▽`)/
で、分岐のバッドでは、ヤケクソになったイヴァンがジャンを暴力で●して、二人は決別。
次に会った時は敵・・・って、これラキド本編のイヴァンBADの逆バージョンじゃないですか!!
あの時はヤケになったジャンさんが、イヴァンに屈辱的な命令をして(さすがに●イ●まではしませんでしたが)、イヴァンがCR5を裏切る展開になるわけで。
まぁイヴァンが裏切ったのはジャンさんだけに原因があるワケではないですが。
それにしても、ゲーム本編と合わせても、イヴァンのCR5裏切り率の高さは異常/(^o^)\
実力主義のイヴァンに対して、血筋を重んじる組織のやり方はよっぽど合わないんでしょうね~。
そしてラキハピでは、展開によってはジャンとイヴァンの二人の組織を作る事になるワケですが。
組織の名前が「オルトロス」。
なんぞ?と思ってググったのですが、ギリシア神話に登場する双頭の犬だそうで。
ちょ!ピッタリすぎる!!てか滾る!!!
そしてこのシーンのイヴァジャン会話に萌えハゲました。
「俺はおまえの、なにがいい?・・・決めるのはおまえだぜ、イヴァン?(後略」
この誘い受けぇええええ!!!まじたまらん!!!!
ジャンさんはイヴァン相手だとちょっと余裕あるというか、魔性というかママンというか、このちょっとだけ手をひいてリードしてあげてる感じがいいですね。
「ちょっとだけ」ってのがポイント!!
それに対するイヴァンの答えも良かった・・・!!
このシーンは何度もリピしてしまいます。
そんなワケで、萌えとモヤモヤが入り混じったイヴァンルートでした。
そして「そういえばこの人たち、ワルイお兄さん達だったのよね・・・」とひさびさに思い出しましたw
いや、記念SSとかではアホな事やって盛り上がってる話が多かったからーw
PR
<< Gian-carlo`S LUCKY HAPPY LIFE感想2
あかやあかしやあやかしの 感想>>
[ HOME ]
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
トラックバックURL
FRONT
|
HOME
|
NEXT
忍者ブログ
[PR]