![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
終わり良ければすべて良し!!というワケで、大変良い最終回でした。
ラストが綺麗にまとまると、途中が微妙でも「超面白かった!二期希望ー!!」な気分になるので、やっぱ最終回って大事ですね。 モブの描き方が、ハイセンス感アピールされてるっぽく感じてあまり好きじゃなかったのですが、メガネかけたとたんペラペラのモブ→顔のあるモブにクラスチェンジする描写でうっかりテンションあがってしまいました。 ノーメガネ→ペラペラのモブ メガネ者→顔のあるモブ って事に、11話でやっと気づきましたよ。どんだけメガネ押しなんだw そして気になったのが相馬兄弟のやりとり。 相馬弟って、もしかして目が見えてない・・・?(゜Д゜;) 特に杖とかも使ってないみたいだから、まったく見えないワケじゃなく、視力が極端に弱いって感じでしょうか。 3話で相馬兄が幽霊つけて帰ってきた時、弟君が「お客さんが来た気配がした」的な事を言っていたのは、霊感あるなしの話じゃなくて、視力が弱いからこそ周りの気配に敏感だったって事だったり? 相馬兄がスケスケ眼鏡にこだわるのは、本当におねーさんの裸が見たいワケじゃなく、視力の弱い弟のために・・・って、それだと別にスケスケらなくても良いような気もしますがw 最後にさりげにでっかい爆弾落としてきましたね。 二次創作が捗りそうですw ノーメガネ!ノーライフ! ・・・とか言いつつ、私は「ときどきメガネの人」ですw PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |