忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月17日13:15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ] 2012年05月16日23:38

いまさらですが感想いきます!
まずはあんまりネタバレにならないところから~。


いやー、楽しかった!
このゲームの中身を一言でいうなら、アホ工口w


前作のLHLはルートによっては鬱展開もありましたが、ジャン壊(・・・って略でいいの?)はひたすらギャグと工ロのみ。
操作性もラクで、さっくりサクサク進みます。

LHLは失敗すると「もう一度ルートの最初からやり直してね~!」な鬼仕様ですが、ジャン壊は失敗したところから何度でもやり直し可能です。

1ステージが短いので、空き時間にちょろっと楽しめる仕様。ステキ!
あとはボイスつきだったら良かったのにな~。そこはちょっと残念。


初回プレイは「やり直しはしねぇ!どんなに地球を壊してもそのまま突き進むぜぇぇえ!!」な漢プレイを強行していたのですが、おかげで途中でCR5破算しちゃいました。てへぺろ☆
資金0のヤクザってどうなの。

非破壊で進めるのってムリだよね?これ詰んだんじゃね?と青くなったのですが、公式からのアドバイス通り、今までプレイしたワールドをやり直して良成績を上書きしてったら、徐々にお金が戻ってきました。良かった~。


普通にプレイした後で、裏技のキノコverもやってみました。
これは完全に非破壊で進めるの無理!らめぇ!地球壊れちゃうぅぅ!と思っていたのですが、
裏技verだと、どんなに壊しても地球破壊1%でくいとめられるんですね。
さすが裏技。汚い。さすが汚い。


以下はかるーく個別ルートの感想をば。
ネタバレありなので「つづきはこちら」よりどうぞ!

PR
CATEGORY[その他ゲーム]
コメント[ 0 ] 2012年04月12日00:20
ドラマダ、フルコンプしたので感想いきます!
まずはネタバレにならないところからー。


演出がすごい!!
このテのゲームは紙芝居形式なものが多いのですが、ていうか、ドラマダも基本は紙芝居なのですが。
ちょいちょいはいるムービーとか効果音とか、すごく臨場感があって飽きさせません。
アクションシーンは迫力があって本当にカッコイイです。

が、そのぶん重いのが難点でして(-ω-;)
このへんPC環境にもよると思うのですが、既読スキップを使うと、たいがい途中でゲーム強制終了してしまうので、何度も涙目になりました。


あとはOPで蒼葉の後をテコテコとついてくる蓮がカワイくて、何度もリピってます。
蓮可愛いよ蓮。蓮はぽわぽわ!!


では以下はネタバレ有り感想いくので「つづきはこちら」よりどうぞー。
CATEGORY[神学校]
コメント[ 0 ] 2012年03月25日23:06
やっとフルコンプしたので感想いきます!

ゲーム自体は結構短いので、頑張れば1~2日でフルコンプできる感じなのですが、だらだらタイピングしてたら、こんなに時間がかかってしまいましたw

ゲームの印象を一言でいうなら、アホ可愛w

神学校本編がシリアスなのに対して、The Giftはさすがファンディスクなだけあって、ツッコみどころ満載でアホで軽くてラブいノリでした。


以下はネタバレ感想いきます!
「つづきはこちら」よりどうぞ!
CATEGORY[小説]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2012年01月15日22:49
最近のマイブーム=マリア様がみてる


マンガ版を少し読んだ事があったのですが、原作は未読で。
今更ながら、原作を読み始めました。
今はロサ・カニーナまで読みました。
先はまだまだあるみたいで、続きを読むのが楽しみですー。ワクワク。
ハマるのが遅いと、続巻を待つもどかしさがなくてイイね!


ハマったキッカケは邪道かもしれませんが、逆流でしたw
先に「お釈迦様もみてる」を読んで、意外と(失礼)楽しかったので、「じゃあ姉版のマリみてもちゃんと読んでみるかー」で、今にいたります。


てか、アマゾンのレビューを見ると、釈迦みての評価、なんだかイマイチみたいな反応が多いのですが。アレー?面白いと思うんだけどなぁ(´・ω・`)
結構ツッコミどころ満載な設定やキャラが多いというか、「絶対こんな男子校ねぇええー!!w」って感じなのですが、いつの間にか慣れて、普通に楽しんでいる自分がいますw
学園ヘヴンと系統似てるかもー。

私はもちろん王道の柏木×ユキチ押しなのですが。どうかなぁ。
コバルトだし、どこまでやってくれるのか。ヤキモキ。
スクールフェスティバルの生徒会室のダンスシーンは超良かった。
普段ガッツリしたBLものばっかり見ている身としてはちょいもどかしかったのですが、このもどかしさがなんとも良い感じです。
でも、もっとやってもいいのよ(´▽`)


まぁ、そんなワケでマリみてです。
今のところ、皆大好き「白き花びら」が私の中でも高評価です。
THE!百合!!って感じでw

古い温室で、よりそって雨宿りする聖と栞。
うたたねする栞の髪と自分の髪をからめて一本のみつあみを作る聖・・・。

って、なんという百合の世界(´▽`)
工口じゃないのに、工口より工口い。
女性じゃないと、この発想はでないよなぁとなんだか感動。
って、今野先生が実は男性だったらどうしようw


まぁそんなワケで続きを読むのが楽しみです。
釈迦みての新刊もいっぱいでますよーにv
CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年09月12日01:42
LHLクリアしましたー。
ってか、だいぶ前にクリアしてて、お気に入りシーンを何度も眺めつつニヤニヤする日々です。

しかしこれ、チート技(ドクロの目のヤツとすたっふの名前の押すヤツ)ないとコンプ無理だね!
イヴァンルートが特に鬼畜。
ヴァルキリーでガンガン追いつめてくるイヴァン。
ジュリオ使って足止めをしつつ、カードを使いまくってなんとか逃げ切り・・・かと思ったら、分岐のパラメーター不足でゲームオーバーって何度あった事かorz
パラメーター調整難すぎるわー!!\(TдT)/


それはそうと、まいらぶジュリオたんの感想を書いてなかったのですが、今更ながらジュリオルートの感想をば。
ネタバレありなので「つづきはこちら」よりどうぞ!
CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年08月31日17:21
現在テイクバックモード全員分クリアして、新ルートひらくためにテイクバック2周目突入中。

お助けキャラはまんべんなく連れ歩きたいと思いつつ、ついジュリオたんばっかり選んでしまっております。
一番使い勝手がいいんだ、このコ。

そしてバクシーの使えなさは異常/(^o^)\
バクシールートで、みずからダイナマイト踏みまくって何度も同じコマをいったりきたりしてるバクシーみた時は、面白いとおりこしてなんか泣けてきました。

今回はルキーノルートの感想。
ネタバレありなので、「つづきはこちら」よりどうぞ!
CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年08月24日22:15
いくつかイベント取りこぼしがあるようですが、テイクバックモードのベルナルドルートをひととおりクリアしたので感想をば。

ベルナルド絶好調すぎる/(^o^)\

ネタバレありなので「つづきはこちら」よりどうぞ。

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]