![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
学園ヘヴンPSP版移植化決定おめでとぉぉおおお!!!
しかもアニメ版オリキャラの保険医と双子も登場とな! こ・・・これは攻略キャラとして登場ってこと?それともモブキャラ? とりあえず追加情報待ちですね。わっくわく。 正直、同じ作品を何度も移植するのって、金儲け主義の臭いがぷんぷんするのでちょっと萎えなんですけど。 でも釣られてしまうのが、惚れた弱み。 キャラ追加以外に追加イベントないのかなっ。 マイラブ女王さまの追加イベントないのかなっ。 学ヘヴとは関係ないですが、今一番移植化を切実に希望してるのが「オーヴァード・クロック」です。 Aチームさんの携帯アプリゲームですね。 これ携帯ゲーだけじゃもったいないよ! システムもっと良くして、PSかパソゲーでだすべき・・・!!! PR |
![]() |
![]() |
sweet poolフルコンプしましたー。
なんかもやもやして落ち着かないので、とりあえずコンプ後の感想をば。 「恋でもなく、愛でもなく・・・」とのキャッチフレーズでしたが、愛を感じました。 不器用同士が、噛み合っているんだかいないんだかのコミュニケーションをとりながら、じりじり距離を縮めていくさまは、最高です。 相手の気持ちが見えなくて、怖がったり苛立ったり迷ったり。 グランドENDを見た後に、哲雄と蓉司の日常を思い返すと、あのもどかしいやり取りがよけい切なくたまらなく感じられます。 スチルがまたいいんですよ・・・!光がすごく綺麗。 全体的に夕方のスチルが多いんですが。 夕方ってのが、この作品のイメージぴったりなんです。 夕焼けの、郷愁を誘う切ない感じと、なんだか不安になるもやもやした感じと。 最後の屋上のスチルとかすごい良かった・・・! えー。落ち着いたらまた書き足すかもしれません。 しかし、同棲ENDとグランドENDを思い出すたびに、切なさで転げまわりたくなります。 もうおもいっきりギャグなスウィートプール同人誌がよみたい・・・。 自由なる民の皆さんが哲蓉オンリを開く話とか、姫谷が善弥とおそろいのピンクスーツを着る話とか・・・。 本編がどシリアスだと、二次はおもいっきりギャグで幸せにしてあげたくなります。 そんなワケで、私はけっこう楽しめました。 が、肉片グチャベチョッなシーンがけっこうあるので、そういうの全然ダメな方はやめといたがいいかもしれません。 |
![]() |
![]() |
sweet pool 感想ー。
まだ全クリではないですが、とりあえず1ルートだけクリアしたので感想を。 まずネタバレにならないところから。 ゲームの進め方は、ちょっと斬新?でしょうか。 テキストアドベンチャーというか、シナリオを読み進めていって、ところどころでてくる選択肢を選んで、ストーリーが変化するという、まあありがちなシステムですが。 その選択肢というのが「理性」と「本能」の二つのみという斬新さ。 どっちをどう選んだら、誰のどのENDに行き着くのかまっっったくわかりません(汗)。 そこがスリリングでもあり、もどかしくもあるというか。 話がどう転ぶか予想がつかなくてドキドキできる一方、お目当てのキャラのENDに行き着けなくてイライラもします。 私は、自力で全クリは難しそうなので、ある程度試したら攻略サイト様に頼ろうと思いマス orz 以下、今回クリアしたENDの感想を。 ネタバレあるので「つづきはこちら」よりどうぞ。 ちなみに睦ENDでしたー。 |
![]() |
![]() |
全力で釣られました。
以下、ネタバレありなので「つづきはこちら」よりどぞ。 |
![]() |
![]() |
ま さ か の 刹 フ ェ ル (゜д゜)
(ていうか刹那←フェルト?) 別に嫌ではないが唐突すぐる(汗)。 刹那はてっきりマリナと・・・と思ってたからさぁ!え?別に複数同時にフラグたててもいいだろうって?バカっ!おとうさん、そんなふしだらな子にそだてた覚えありませんよぉおお! 他の感想サイト様で、フェルトの刹那に対する想いは家族愛ですよね!みたいに書いてあって、ああそうかもーと納得しかけたんですが、家族愛なら「マリナさんに怒られるかな・・・(セリフウロ覚え)」とか言わないですよね。 00はキャラが多い分、それぞれのキャラの想いやら背景やらの描写が少ないんで、たまに行動やセリフが唐突に感じてポカンとする事がある。もったいないなー。 後はアレルヤがソーマの事をちゃんとソーマって呼ぶようになって、そこは嬉しかったです。 今までソーマを前にして、マリーマリーマリー君を守るよてマリーの事しか見えてなくて、ソーマから見たらウザ男全開でしたからね。 今までソーマに一方的に「マリー」を押し付けていたのが、やっとちゃんとソーマを認めてくれて。 ソーマもそれを感じたから態度が軟化したんだと思います。気づくのが遅いぞバカアレルヤー!(>д<) そんでもって、ロクティエの私には「導いてくれ、ロックオン・・・」に小躍り。ヤッフゥウウウ!! あいかわらず、ニールは今のティエリアの指針というか軸なんだろうなぁ。 そして今回のラストはリジェネの下克上ー! が、どう考えてもあれでリボンズ終了とはまっっったく思えません。 リボーンの骸みたく色んな体に憑依して動かせるんでしょ?そんですぐ再登場するんでしょ?と思ってるんですが、真相やいかにぃぃいいい!!! |
![]() |
![]() |
仕事先での話。 |
![]() |
![]() |
オーヴァード・クロックバトンなるものをみつけたので、嬉しくなって思わず回答してしまいました。
■「オーヴァード・クロック」バトン ◇好きなキャラは? 月並みな回答ですが、全員好きです。本気で。 そこをあえて一人挙げるとしたら、高階でしょうか。 彼の運のステータスは10段階中1だと思います絶対。幸せになっておくれ・・・!! ◇一押しカップリングは? うああ・・・!!難しいコレ・・・!!! 二見×主人公とかけっこうスキです。 意外に男前な受と、これまた意外に乙女な攻という組み合わせが。 普段二見がリードしているようにみせかけて、突然ぐるんと立場が逆転する感じが萌えです。 でも高主や叶主も捨てがたいんだ・・・!! ◇ゲームの趣旨に反するけど密かに萌えているカップリングってありますか? (攻略キャラ同士、男女カップリングなど) ひふみ×菓はアリだと思います!!(キラキラ) 百合っぷるスキー。 いつもビクビクおどおどしてる菓ちゃんが、ひふみちゃんには懐いとる感じがスッキー。 二見トゥルーEDのひふみの「泣き虫の顔を見にね」(セリフウロ覚え)発言に、なんだおまいらデキてんのかYo!!と思ったのがキッカケです。 ◇最初に見たエンディングは? 帯刃先輩のグッドED。 つか、あれ全然「グッド」じゃない・・・orz 主人公に八つ当たりされとる大塚が不憫ですた。 グッドじゃないといえば、二見と槌谷のグッドEDは、どう考えてもバッドEDだぜ・・・。 ◇好きなエンディングは? トゥルーEDはどれもスキ。皆幸せになればいいじゃない! 特に不運の塊みたいな高階と大塚は幸せになって欲しいデス。 ◇好きなイベントは? 高階ルートの監禁イベント。二見ルートの交通事故。 「え?!これハッピーEDになるの!?え!?大丈夫コレ??え!!??」となりながらプレイしてました。 交通事故はマジで心臓に悪かった・・・。 ◇好きなイベントスチルは? 神社の服きた帯刃先輩カッコヨス。 髪下ろしたいっつんも良いし、「やあ!」ポーズの叶先生も可愛くて良い。 ◇移植やメディアミックスがあるとしたら期待したいのは? 移植本気で希望です。PCでもPSでも可!! 移植の際にはシステムの改善もよろしくお願いします(土下座)。 プレイの仕方によっては、ストーリがちぐはぐになるあのシステムをどげんかせんといかん。 しかし、移植でボイスつきとかイベント追加とかOP映像とか考えるとよだれでます。 偉い方、どうぞよろしくお願いします(さらに土下座)。 ◇ちなみに『ぼくとわたしの恋愛事情』はプレイしてますか? 全員クリアはしてないですが、ひととおりは。 微妙にオーヴァードの世界とリンクしてて楽しいです♪ ルツ可愛いよルツ。 ◇バトンを渡す相手(何人でも) オーヴァードクロック好きな方、どなたか回答お願いします。 |
![]() |
忍者ブログ |