忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月16日02:38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[その他ゲーム]
2009年04月08日14:10
sweet pool 感想ー。
まだ全クリではないですが、とりあえず1ルートだけクリアしたので感想を。
まずネタバレにならないところから。


ゲームの進め方は、ちょっと斬新?でしょうか。
テキストアドベンチャーというか、シナリオを読み進めていって、ところどころでてくる選択肢を選んで、ストーリーが変化するという、まあありがちなシステムですが。
その選択肢というのが「理性」と「本能」の二つのみという斬新さ。
どっちをどう選んだら、誰のどのENDに行き着くのかまっっったくわかりません(汗)。

そこがスリリングでもあり、もどかしくもあるというか。
話がどう転ぶか予想がつかなくてドキドキできる一方、お目当てのキャラのENDに行き着けなくてイライラもします。
私は、自力で全クリは難しそうなので、ある程度試したら攻略サイト様に頼ろうと思いマス orz


以下、今回クリアしたENDの感想を。
ネタバレあるので「つづきはこちら」よりどうぞ。
ちなみに睦ENDでしたー。
睦にカッターを突きつけられ、自分か城沼かどちらか選べと詰め寄られるシーン。
ちょ、待て!話せばわかる!!な思いで「理性」を選んだ結果、

まさかのカ ニバリ ズム☆
睦に、二重の意味で喰われてしまいました orz
大食いキャラは、コレの伏線だったのでしょうか~(アホな)。

エンドロールが流れた時に、「理性」の画像がでてたんで、理性寄りの選択肢選ぶと睦ルートになるのかなー。


まあそんなワケで、明るいクラスメイトがヤンデレっ子に大 変 身 ☆なルートでした。
無口な主人公に焦れて、ぐるぐるしてるうちに次第にヤンデレ化しちゃうパターンは、某狗の「アキラァァア・・・」を思いだします。
二次元のヤンデレストーカーは嫌いじゃないので、睦にもっと優しくしたかったのですが、どうやら睦とのハッピーエンドはないようで orz 強く生きろ・・睦!(涙)

しかし城沼×崎山押しな、上屋はじめ自由なる民の皆さんは、さぞや涙目だったろうと思います。
善弥警戒してたら、まったくアウトオブ眼中なクラスメイトAにもってかれるとは。
PR
<< sweet pool プレイ日記2 SLH ストレイラブハーツ 12話感想>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]