![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
メインキャラの個別ルートの感想をさらっと。
以下、ネタバレありです↓ 【鷺森空也ルート感想】 フリルのシャツに胸元にバラとかないわー(--)・・・と、思ってた時期が私にもありました。 実際プレイしてみたら最萌えキャラに!! 明るくて人懐っこい空也さんは、他ルートでも癒しでしたv 【高東正嗣ルート感想】 てっきり鬼畜眼鏡枠かと思っていたら、そんな事はなかったでござる。 色々と意外性の男でしたね~。 【城河清嗣ルート感想】 エレベーターでどこまでいたしたのか気になりますw こういうせっぱつまった状況でのラブシーンて「やっとる場合かー!ww」て、ついツッコミ目線で見ちゃうので、いまいちノリきれない私・・・。 ラストのバカップル化してる二人と、それを遠巻きに眺める園田&千葉がスキ。 【園田瑛士ルート感想】 無邪気に懐く勇気に、心乱される園田。美味しゅうございました。 てか、園田の正体(?)を知らずにルート入りして、後半で「な、なんだってー!」となってみたかった気もします。 ジョーカールートクリア後じゃないと、ルート開かないんですよね。残念。 【千葉隼人ルート感想】 ・実はオバケが怖い ←わかる ・千葉さんの記憶にあるオバケそっくりの彫刻がある ←ふむ ・それを作った彫刻家に会いに行こう! ←え ・そこでホンモノの霊体験に遭遇 ←??? 後半が超展開すぎて(゜Д゜)ポカーンでした。 【水無瀬新ルート感想】 天然ゆるふわキャラは、自己防衛のためのキャラづけだったとは・・・!もえる! 朝チュン後、固まる勇気に「自分と寝た事、後悔してるんだろ?」と皮肉げな笑み。 相手から軽くみられて裏切られ続けてきたがゆえの、自己評価の低さ。切ない。 勇気さんに幸せにしてあげて欲しいキャラ№1です。 【笠原智友ルート感想】 実は理事長でした!なシーンでほとんどのプレイヤーが「しってた」てなったと思うw クラスメイトで理事長で幼馴染で・・・て、ヘヴン要素盛りすぎぃ!w 【八神礼音ルート感想】 てっきり八神×勇気かと思ったら、勇気×八神でびっくりだったでござる(゜Д゜;) PR |
![]() |
![]() |
とりあえず空也ルートをクリア!
プレイした最初の感想は、 すごく・・・学園ヘヴンです・・・/// もちろんいい意味で!w 以下ネタバレあり感想です↓ ラッキーだけが取り柄の主人公・遅れて入学してきた一年生・いかにも二次元!な個性的なキャラ達・アレな理事長・パートナーと協力して戦うグランプリ・・・。 まさに学園ヘヴン!! そう!これよこれ~!!とPCの前でによによがとまりませんでした。 それにしても理事長。 理事長の正体は初期の段階から察しがついていたので驚きはしなかったのですが、まさか共通ルートの途中でサックリ正体バレしてしまうとは。 てっきり個別ルートのラストで「俺の学園にようこそ!」をやると思ってたので、「え!?もうバラしちゃう!?それ!(゜Д゜;)」と、むしろそっちが驚きでした。 てか、和希はもう理事長辞めちゃってたんですね(´・ω・`) ヘヴンのコミック、遠藤編~Calling You~でも理事長退任の話がチラッと出てたので、いずれはそうなるだろうと思ってましたが、なんだかちょい切ない気も。 海野先生も先生辞めちゃってるし(´・ω・`) とはいえ、ワカサマとか王様の伝説とか啓太先生とか松岡先生とか、一作目の名残というか、一作目ファンにも嬉しい要素が色々。 ヘヴン2からプレイしても楽しめると思うけど、やっぱ前作知ってるとさらにニヨニヨできますね~。 そういえば社名だけだけど、MGNとかも出てきてたな( ゚∀゚)o彡°メガネ!メガネ! そして今回はl5禁って事で、「えー?PC版だし、工口いれましょうよー(ー□ー;)」と、ちょい不満だったのですが、まぁこれはこれで良かったw 大体のBLゲーは、両想いから工口への展開が早いのですよ~(-ω-;) まぁ尺の都合があるのでしょうし、うまく盛り上げて書いてくれてる作品もいっぱいありますが。 普段から工口に慣れてるキャラならともかく、 もちょっとためらいとか戸惑いとか、本番に至るまでのドキドキ感を魅せて欲しいと思っている私にはちょうど良かったですw 段階大事!w とはいえ、現在クリアしたのは空也ルートのみなので、他ルートではガッツリやってるかもですがw 大正メビウスラインPSP版も、なんだかんだで本番シーンいれてたしな・・・w 他ルートも楽しみですv |
![]() |
![]() |
学園ヘヴンPSP版移植化決定おめでとぉぉおおお!!!
しかもアニメ版オリキャラの保険医と双子も登場とな! こ・・・これは攻略キャラとして登場ってこと?それともモブキャラ? とりあえず追加情報待ちですね。わっくわく。 正直、同じ作品を何度も移植するのって、金儲け主義の臭いがぷんぷんするのでちょっと萎えなんですけど。 でも釣られてしまうのが、惚れた弱み。 キャラ追加以外に追加イベントないのかなっ。 マイラブ女王さまの追加イベントないのかなっ。 学ヘヴとは関係ないですが、今一番移植化を切実に希望してるのが「オーヴァード・クロック」です。 Aチームさんの携帯アプリゲームですね。 これ携帯ゲーだけじゃもったいないよ! システムもっと良くして、PSかパソゲーでだすべき・・・!!! |
![]() |
忍者ブログ |