![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
最近のマイブーム=マリア様がみてる
マンガ版を少し読んだ事があったのですが、原作は未読で。 今更ながら、原作を読み始めました。 今はロサ・カニーナまで読みました。 先はまだまだあるみたいで、続きを読むのが楽しみですー。ワクワク。 ハマるのが遅いと、続巻を待つもどかしさがなくてイイね! ハマったキッカケは邪道かもしれませんが、逆流でしたw 先に「お釈迦様もみてる」を読んで、意外と(失礼)楽しかったので、「じゃあ姉版のマリみてもちゃんと読んでみるかー」で、今にいたります。 てか、アマゾンのレビューを見ると、釈迦みての評価、なんだかイマイチみたいな反応が多いのですが。アレー?面白いと思うんだけどなぁ(´・ω・`) 結構ツッコミどころ満載な設定やキャラが多いというか、「絶対こんな男子校ねぇええー!!w」って感じなのですが、いつの間にか慣れて、普通に楽しんでいる自分がいますw 学園ヘヴンと系統似てるかもー。 私はもちろん王道の柏木×ユキチ押しなのですが。どうかなぁ。 コバルトだし、どこまでやってくれるのか。ヤキモキ。 スクールフェスティバルの生徒会室のダンスシーンは超良かった。 普段ガッツリしたBLものばっかり見ている身としてはちょいもどかしかったのですが、このもどかしさがなんとも良い感じです。 でも、もっとやってもいいのよ(´▽`) まぁ、そんなワケでマリみてです。 今のところ、皆大好き「白き花びら」が私の中でも高評価です。 THE!百合!!って感じでw 古い温室で、よりそって雨宿りする聖と栞。 うたたねする栞の髪と自分の髪をからめて一本のみつあみを作る聖・・・。 って、なんという百合の世界(´▽`) 工口じゃないのに、工口より工口い。 女性じゃないと、この発想はでないよなぁとなんだか感動。 って、今野先生が実は男性だったらどうしようw まぁそんなワケで続きを読むのが楽しみです。 釈迦みての新刊もいっぱいでますよーにv PR |
![]() |
| HOME | 忍者ブログ |