忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月19日12:22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[その他アニメ]
2008年05月11日18:27
ラストのゼロのふっとばされ具合がバイキンマンみたいで泣けた件。


ナナリーが幸せに暮らせる世界をつくるため。
初恋の人ユフィを失って。親友スザクを失って。最愛の妹ナナリーまでも失ってしまいそうです。
貴方は間違ってますてズバリ言われちゃったよ・・・。
このままいくとルルーシュは、本当に大事なものはなにもかも失って、孤独な王で終わりそうです。
幸せにしたい当の本人からやり方をキッパリ否定されて、今までやってきたことはなんなのさという話ですよ。

人はやり直せますと手をさしのべるナナリーにユフィの姿がフラッシュバック。
一期ではその手をとろうとして、怒涛の鬱展開に突入したしな。
ああなんとゆう、ゆけども獣道。

今後のルルーシュの行く末が心配であります。
個人的には今後ロロ雑巾(この呼び方すっかり定着しましたな・・・)と真の意味で仲良くなって欲しいです。
いや腐的な意味でなく兄弟的にね!
ルルーシュの事を本当に信じていいのか戸惑いつつも少しずつ心を開いていくロロ。
はじめは使い捨てる気マンマンだったのに、孤独なロロに情のようなものを感じていくルルーシュ。
ギアスという宿命を背負ったもの同士、孤独な魂がひかれあっていくといい!

しかし今回のカレンはカッコ良かった!いや今回のつーか今回も!
バニーやらお風呂上がりポロリやら、このままお色気担当になり下がってしまうのかと遠い目をしていたところに、今回の漢カレン!やはりカレンはこうでなくてはぁあああ!!!
ラクシャータさんVSロイドさんの技術対決(?)も良かった!

しかしR2は二期になってから、毎回がクライマックスですな。次回への引きがうまい。
どうなるんだコレどうなるんだとハラハラしながら正坐でTVにかじりつく大人がここにいますよー。
でもこんだけ風呂敷広がってると、本当に半年で収集つくのか不安でもあります。
最終回は劇場で!とかDVDで!とかいうアイタタなオチにならない事を願います!
PR
CATEGORY[その他ゲーム]
2008年04月27日09:37
おおまかにクリアしました。
まだCG全部埋まってないので、他ルートとかもある・・・のか?うむむ。
泉美OLルート→綾ちゃんルート→マイルートの順でクリアしました。
以下、ネタバレありなんで「つづきはこちら」よりどうぞ。
CATEGORY[その他ゲーム]
2008年04月20日20:51
某携帯アプリゲームサイトのポイントが余ってたんで、インタールードをダウンロードしました。

三人のヒロインを巡って展開するお話・・・とかって書いてあったんで、恋愛ゲーかと思ってたんですが、そうでもないっぽい(まだ途中ですが)。
ジャンルとしてはアドベンチャーゲーム?
日常の隙間にふっと訪れる、もうひとつの「世界」を攻略ヒロインとともに探っていくお話・・・のようです。

主人公は男の子で、でてくる他キャラはやたら美少女(美女)が多いですが(そしてたまにでてくる男キャラは微妙な顔・・・)、そんなに男性向~って感じでもないので、男女問わず楽しめるゲーム・・・だと思う、の、です が

ごめん

ヒロインが苦手・・・orz

現時点でマトモに交流あるヒロインは、マイとOLさんだけなのですが、どっちも同じタイプっていうか・・・。
良く言えば無邪気。悪く言えばKYでアホキャラ。いわゆる天然。
叱られる→なんで叱られるの~私は悪くないもーん。そんなことより~遊びにいこー! ・・・みたいなキャラです。

知的美人がストライクな私には、こういう語尾延ばし&甘え系キャラはデッドボールなのですアイタタ!
プリキュア5なら、断然カレンさま派ですよ!(きいてない)
これはもう、最後のヒロイン黒髪美少女に期待するしかない・・・!
あのこまでボケキャラだったら、もう泣くorz

まあそんな感じでぼちぼち進めてます。
CG多いのがいい感じです。画面が飽きないですね。
後はメインヒロイン二人が、もちょっとしっかりしててくれたら・・・(まだ言うか)。
あれはライターさんの好みなのかな~(遠い目)。
CATEGORY[ガンダム]
2008年04月17日22:47
blog20.jpg










まいらぶティエリアさんのお誕生日が載っていると聞いて、WORLD REPORT購入しましたー。
マジでさらっと書いてある。
12月9日生まれのA型とな。今までティエリアのデータだけひた隠しにしてたのに、なぜにこのタイミングでサラリとだすかな。
二期への伏線?12月9日ってなんかの日なのか?むむむ。

この設定資料集(なのか?)、00ファンなら買いです。
いわゆる萌え要素的なのは皆無なのですが(男性的にも女性的にも)、一話ごとに細かい解説がついていて、なるほどーと思いながら読んでしまったり。

20歳になったアレルヤとスメラギがお酒を飲むシーン。
てっきり微笑まシーンだと思ってたら、「お酒に逃げる弱い二人というシーンです」とか書いてあって、あれぇぇええ!?となりました。
そうなんだ・・・そういやソレステでも吉野さんがなんかそんな事言ってたな・・・。

高河ゆん画のキャラ設定絵も載ってましたね。
まあこれは初回版DVD冊子にも載ってましたが、ティエリアとか初見なんで嬉しいー。
つかゆん先生画だと結構ティエリア男らしい。美少年というよりは美青年。
顔つきがしっかりしてます。小指はたってますが。

あとはマリナが「絶世の美女」設定だったことを初めて知りました(笑)。
最近のアニメとかマンガとかって、デフォルトでキャラが美人だから、わざわざ「美」って書かれないとそれに気付かない悲しさ。
CATEGORY[ガンダム]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年04月06日21:41
タブルオーが終わって約一週間。

この一週間で購入したもの。

・ガンダム00初回版DVD1~3巻(ちなみに4~7巻は予約済)
・ガンダムA(ロクティエ膝枕につられた)
・ガンダム00小説(まだ読んでないが前評判いいんで楽しみ!)
・マスコットロボ ハロ(通販。明日には届くはず!)
・NT通販のガンダムちびボイスA・Bセット(届くのは8月らしいが・・・)
・ガンダム同人誌(主にギャグ。ロクティエ意外と少ないな・・・これからなのか?)

私は我慢弱い・・・!
万死にも程があります(おもにサイフが)。
おもいっきりののしって欲しいですティエリアに。貴方は愚かだって言われたら萌死ねます。
CATEGORY[ガンダム]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年04月04日10:18
ガンダム00一期終了~ってことで、こちらには作品全体のまとめの感想をば。

やー、面白かったです!
ぶっちゃけ初期の頃はぜんぜん面白くないと思ってました(え)。
初回からキャラが大量にでてきたけど、多すぎて誰が誰だかわからんとか。キャラ達の心情や背景の説明がないままにどんどん話が進んでいくんで、ぜんぜん感情移入できないとか。
正直「ガンダム」じゃなければ、途中で観るの止めてたと思います・・・が!

が!ですよ。
話が進むにつれ、キャラの背景や心情が少しずつあきらかにされていき。色々な出来事があるなかで、バラバラだった仲間たちが結びついていき。
そしてあの後半の怒涛の展開!
この頃には、ああもう次回どうなるのどうなるの!ってすっかり虜になってました。

そりゃあ、刹那とマリナの出会いエピソードは色々無理がありすぎるだろうとか。その後の刹那のマリナに対する執着は唐突すぎるとかもろもろ。
細かいアラを探せば色々あるでしょうが。
いいんです!そんな重箱のスミをつつくようなアラは!
そんなのぶっとばすくらい、後半の物語の引き込み具合は素晴らしかった!

今一話から順に見直していってるんですけど。
初回はあんなに退屈に思えた初期の頃の話も、最終回まで観てから観ると、あちこちで伏線がはってあるのがわかったり、キャラの変化っぷりに気づいたりで楽しいです。

とりあえずDVD初回版1~3購入。4~7は予約済です。まさかここまでハマるとは。
じっくり噛みしめれば噛みしめるほど、じわじわ面白さがしみだしてきて、ついには止まらなくなっちゃう作品だと思います。
CATEGORY[ガンダム]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年04月01日10:12
放送直後はおもわず呆然としてしまって感想どころじゃなかったですが、やっと落ち着いてきました。
とりあえずこれだけは言わせてくれ。

この状態で半年放置するとか鬼かサン○イズこのやろー!!(泣)
ああ・・・続き・・・続きを早く・・・!!私は我慢弱い・・・!!

とりあえず感想を順に。

ハレアレ融合かっけぇーー!!てゆうか声優さんすげぇ!!
ハレとアレが交互にセリフを言い合いながら戦闘するシーンはゾクゾクきました。

そして荒熊親子の感動シーン。「中佐がいなくなったら、わたしは一人になってしまう・・・」
うわぁああ!この時点でこんなに親子なら、四年後とかどんなに親子になってるか楽しみすぐる!
ソーマはうっかり中佐のことをパパとか呼んじゃうといい!

刹那&ラッセVSアレハンドロは、死闘のすえアレハンドロの負け。
戦闘は部下にまかせて後ろでふんぞりかえってれば死なずにすんだものを。
そんな傷心のアレハンドロに、「いい道化だった」だの「器量が小さい」だの言わんでもいい捨てゼリフをわざわざ通信してくるリボンズ。
そんなにアレハンドロ嫌いだったのか・・・。

ラスボス倒した!と思ったら真のラスボス登場!!お久しぶりですのグラハムです!!
ああ・・・あるある!RPGとかでラスボス→真のラスボスの連続戦闘とか!ちょ、回復アイテム全部使い切ったのにぃいいい!!(泣)の絶望パターン!!
そしてあいかわらずのグラハム節。
「これはまさしく愛だぁああ!!」「あい??!」は吹いた。

コーラとの死闘で傷ついてるティエリア。良かったとりあえず生きてる!
「これで・・・いける・・・」ちょ、どこへ!?「貴方のもとへ・・・」誰の!?「ロックオン・・・」ええええええーーーー!!!
おま、どんだけロックオン好きなんだよって話ですよ!!
普段はツンすぎるくらいツンなのに、一旦デレた相手にはとことんまでデレていくティエリア可愛いです。

ソーマ・ピーリスがマリーだったとショックをうけるアレルヤ。
マリーって誰さ!!ロックオンの散り間際の「ライルの未来は・・・」発言にもビビったけど、おまえらどんだけ過去しょってるんだ!!
ハレルヤは消えた・・・?っぽいけど、またでてくるよね?!そうだよねハレルヤー!!(泣)
またハレアレジョグレス完全体がみたいー。

「マリナ・イスマイール。貴女がこれを読む頃には、俺はもうこの世には・・・」
手紙書きたい相手なんていないとか言ってたくせに、ちゃっかりマリナに手紙を送っていた刹那。
マリナと刹那の関係ってのも、なんか不思議な気がします。
あんまりまともな交流はなかったと思うんですけど、お互いなんか通じるものがあるんでしょうか。
この二人みてるとWのヒイロとリリーナ思い出すー。

そして四年後。四年後ーー!??
コーラ・グラハム・アリーは生存確定っぽいですな。
そしてティエリア似のクセっ毛のコはリジェネって新キャラらしい・・・?
初め見たとき、ティエがロックオン好きなあまりにロックの髪型まねっこしてんのかと思いましたよ。
あとはイノベイターやら留美と紅龍の宇宙スーツ、特撮ヒーローっぽいとか色々ありますが。

はやく10月になれーーー!!
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]