忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月15日16:38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ] 2019年03月28日00:56
デイバン編クリアー!!

しかしラキドやってると、色んな外国語の罵倒スラングが連呼されてて、妙に頭に残るというか、ともすれば日常でポロっと使いそうになってしまうので困ります。

フ●ックやシットはともかく、カッツォとかメルダとか、日本で普通に生きてたら覚える機会も必要もないムダ知識が次々増えております。

悪卵で新しく覚えたスラングはシャイセです。
使い道がない!!

それはそうと、以下、ネタバレあり感想です↓


良かった・・・!

ラキド本編のジャンさんは、選択肢によっては結構冷たいというか、クズチンピラみたいな言動をするBAD EDもあるので、CR5と敵対するルートの新作が出るって聞いた時から、プレイするのが超心配だったのですよー!

フタをあけてみれば、敵対するに至るまでの心情も理解できたし、敵対はしても思ったよりドロドロしてなくてホッとしました。

新キャラ達も魅力的だし、CR5とその部下達もヤムチャ化する事なく、うまく見せ場もあって面白かった!


バクシールートとしては、ロックウェルに戻るEDが最適解なんでしょうけど、
私はジュリオ贔屓なのでパラダイスEDが美味しかった・・・!

ジュリオがジャンさんさらって逃げ出した時は、ヤンデレ監禁EDくる!?(゜Д゜;=;゜Д゜)とビビったのですが、さすがにそんな抜け駆けEDはありませんでした。
そのうちバクシーとゆかいな仲間たちも合流するだろうし、まさかの夢のドリームチーム完成ですよ。

まあたとえ仲間になっても、ジュリオは常にバクシーを絶許・・・みたいな目でガン睨みしてそうですが。
PR
CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ] 2019年02月18日00:40
ロックウェル編まで終わりました。

以下、ネタバレ有感想です↓



悪卵ジャンさん爆☆誕!編でしたね。


仲間はおらず、暴力で身体と精神を消耗させられ、不安を煽る情報を吹き込まれ続け、自分はCR5に裏切られたのだと思いこむジャンさん・・・。
洗脳ってこうやってされるんだな~。
バクシーに洗脳しているつもりがあったのかは謎ですが。


大殺界なの!?って位に次々起こるハードラック。
その埋め合わせなのか、ロシアンルーレットで100%突破するジャンさんのありえないラック。
ジャンさんはラッキーとアンラッキーの振れ幅がでかすぎる!!


バクシー&イーサンのピンチに吹っ切れたジャンさん。
この無茶苦茶でアウトローすぎる救出劇がなんともラキドらしくて爽快!
マックスは完全にオチ担当というか、GDのマスキャラ化してますね。


そしてジャンさんはGDの墨をいれる事に・・・。

裸になったジャンさんを見てキョドりだすバクシー。

えええええバクシーの照れ顔とか・・・!
その昔、ラキドの続編が出てしかもバクシールートがあると聞いた時に、いや無理でしょバクシーとかほとんど宇宙人じゃんコレどうやって意思疎通はかるのよ、ましてや恋愛とか無理ゲーすぎるとか思ってた自分に見せてやりたいこのシーン。

ムラっときたら即レ〇プ!セッ〇スなんて排泄行為!!がバクシーだと思ってたので、こんな恋覚えたての中学生みたいなバクシーが見られるとは・・・。
私の中のバクシー観が180度変わった瞬間でした。


次はいよいよデイバン編!
あんなに一緒だったのに~♪なCR5との再会が見られるのでしょうか!
今回はそんなに一緒でもなかったけど!
楽しみ&怖い!!!
CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ] 2019年01月31日01:00
ちゃんと予約して発売日当日には手に入れてたものの、そのまま積んでた+bad egg。
キャスト変更がショックだったのもあるし、何よりCR5じゃないジャンさんを見るのが怖いー!って事で、プレイに勇気がいったのです。


幹部とのアフターはお楽しみにとっておくとして、
とりあえずメンタルにきそうなbad egg本編からプレイしていく事に。

今のとこ、プリズン編まで終わりました。

と言っても、あまりにも脱獄できなさすぎて、攻略サイト様に頼ってやっとこさ抜け出せたのですがorz
自力で攻略できた方、マジリスペクトっす・・・。


キャスト変更については、初めは違和感バリバリでしたが、徐々に慣れていきました。

とはいえ、続投だったジュリオの声聞いたとたん、あああああ!!ジュリオキター!!おかえりなさいいいい!!!と五体投地したい衝動にかられたので、これ全員続投だったら感激もひとしおだったろうなぁ・・・と思わないでもない。
まあ8年もたてば事情も色々変わりますよね・・・。
新キャストさんに不満があるわけではないのです。
前作に思い入れがありすぎるだけなのです。


CR5じゃないジャンさん見るの怖い(;△;)てビクビクしてた件ですが、少なくともプリズン編までは、ジャンさんも幹部達も通常運転って感じで一安心。

通常運転というか、まだ関係温まってない感じが「あー本編の監獄編もこんな感じだったなー」と懐かしい。特にジュリオ!
死体が好きで、おじい様に支配されてて、ジャンさんに一方的に執着してて・・・ていう初期ジュリオが見れて、大変美味しいです。
本編クリア後の成長したジュリオも好きだけど、初期の狂気に満ちたジュリオも好きなのだ!


キャラは通常運転ですが、今回のマジソン刑務所はかなりのバッドテイスト。

ヘビーな展開になってきて、あーBAD ED入っちゃったかーと思ったら、その後も普通にストーリーが続いて「え、これ正規ルート!?ヽ(;゜Д゜=゜Д゜;)/」とビビる。
ジャンさんのSAN値が心配っす!
CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ] 2012年05月16日23:38

いまさらですが感想いきます!
まずはあんまりネタバレにならないところから~。


いやー、楽しかった!
このゲームの中身を一言でいうなら、アホ工口w


前作のLHLはルートによっては鬱展開もありましたが、ジャン壊(・・・って略でいいの?)はひたすらギャグと工ロのみ。
操作性もラクで、さっくりサクサク進みます。

LHLは失敗すると「もう一度ルートの最初からやり直してね~!」な鬼仕様ですが、ジャン壊は失敗したところから何度でもやり直し可能です。

1ステージが短いので、空き時間にちょろっと楽しめる仕様。ステキ!
あとはボイスつきだったら良かったのにな~。そこはちょっと残念。


初回プレイは「やり直しはしねぇ!どんなに地球を壊してもそのまま突き進むぜぇぇえ!!」な漢プレイを強行していたのですが、おかげで途中でCR5破算しちゃいました。てへぺろ☆
資金0のヤクザってどうなの。

非破壊で進めるのってムリだよね?これ詰んだんじゃね?と青くなったのですが、公式からのアドバイス通り、今までプレイしたワールドをやり直して良成績を上書きしてったら、徐々にお金が戻ってきました。良かった~。


普通にプレイした後で、裏技のキノコverもやってみました。
これは完全に非破壊で進めるの無理!らめぇ!地球壊れちゃうぅぅ!と思っていたのですが、
裏技verだと、どんなに壊しても地球破壊1%でくいとめられるんですね。
さすが裏技。汚い。さすが汚い。


以下はかるーく個別ルートの感想をば。
ネタバレありなので「つづきはこちら」よりどうぞ!

CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年09月12日01:42
LHLクリアしましたー。
ってか、だいぶ前にクリアしてて、お気に入りシーンを何度も眺めつつニヤニヤする日々です。

しかしこれ、チート技(ドクロの目のヤツとすたっふの名前の押すヤツ)ないとコンプ無理だね!
イヴァンルートが特に鬼畜。
ヴァルキリーでガンガン追いつめてくるイヴァン。
ジュリオ使って足止めをしつつ、カードを使いまくってなんとか逃げ切り・・・かと思ったら、分岐のパラメーター不足でゲームオーバーって何度あった事かorz
パラメーター調整難すぎるわー!!\(TдT)/


それはそうと、まいらぶジュリオたんの感想を書いてなかったのですが、今更ながらジュリオルートの感想をば。
ネタバレありなので「つづきはこちら」よりどうぞ!
CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年08月31日17:21
現在テイクバックモード全員分クリアして、新ルートひらくためにテイクバック2周目突入中。

お助けキャラはまんべんなく連れ歩きたいと思いつつ、ついジュリオたんばっかり選んでしまっております。
一番使い勝手がいいんだ、このコ。

そしてバクシーの使えなさは異常/(^o^)\
バクシールートで、みずからダイナマイト踏みまくって何度も同じコマをいったりきたりしてるバクシーみた時は、面白いとおりこしてなんか泣けてきました。

今回はルキーノルートの感想。
ネタバレありなので、「つづきはこちら」よりどうぞ!
CATEGORY[ラッキードッグ1]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年08月24日22:15
いくつかイベント取りこぼしがあるようですが、テイクバックモードのベルナルドルートをひととおりクリアしたので感想をば。

ベルナルド絶好調すぎる/(^o^)\

ネタバレありなので「つづきはこちら」よりどうぞ。

| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]