![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
タブルオーが終わって約一週間。
この一週間で購入したもの。 ・ガンダム00初回版DVD1~3巻(ちなみに4~7巻は予約済) ・ガンダムA(ロクティエ膝枕につられた) ・ガンダム00小説(まだ読んでないが前評判いいんで楽しみ!) ・マスコットロボ ハロ(通販。明日には届くはず!) ・NT通販のガンダムちびボイスA・Bセット(届くのは8月らしいが・・・) ・ガンダム同人誌(主にギャグ。ロクティエ意外と少ないな・・・これからなのか?) 私は我慢弱い・・・! 万死にも程があります(おもにサイフが)。 おもいっきりののしって欲しいですティエリアに。貴方は愚かだって言われたら萌死ねます。 |
![]() |
![]() |
ガンダム00一期終了~ってことで、こちらには作品全体のまとめの感想をば。
やー、面白かったです! ぶっちゃけ初期の頃はぜんぜん面白くないと思ってました(え)。 初回からキャラが大量にでてきたけど、多すぎて誰が誰だかわからんとか。キャラ達の心情や背景の説明がないままにどんどん話が進んでいくんで、ぜんぜん感情移入できないとか。 正直「ガンダム」じゃなければ、途中で観るの止めてたと思います・・・が! が!ですよ。 話が進むにつれ、キャラの背景や心情が少しずつあきらかにされていき。色々な出来事があるなかで、バラバラだった仲間たちが結びついていき。 そしてあの後半の怒涛の展開! この頃には、ああもう次回どうなるのどうなるの!ってすっかり虜になってました。 そりゃあ、刹那とマリナの出会いエピソードは色々無理がありすぎるだろうとか。その後の刹那のマリナに対する執着は唐突すぎるとかもろもろ。 細かいアラを探せば色々あるでしょうが。 いいんです!そんな重箱のスミをつつくようなアラは! そんなのぶっとばすくらい、後半の物語の引き込み具合は素晴らしかった! 今一話から順に見直していってるんですけど。 初回はあんなに退屈に思えた初期の頃の話も、最終回まで観てから観ると、あちこちで伏線がはってあるのがわかったり、キャラの変化っぷりに気づいたりで楽しいです。 とりあえずDVD初回版1~3購入。4~7は予約済です。まさかここまでハマるとは。 じっくり噛みしめれば噛みしめるほど、じわじわ面白さがしみだしてきて、ついには止まらなくなっちゃう作品だと思います。 |
![]() |
![]() |
放送直後はおもわず呆然としてしまって感想どころじゃなかったですが、やっと落ち着いてきました。
とりあえずこれだけは言わせてくれ。 この状態で半年放置するとか鬼かサン○イズこのやろー!!(泣) ああ・・・続き・・・続きを早く・・・!!私は我慢弱い・・・!! とりあえず感想を順に。 ハレアレ融合かっけぇーー!!てゆうか声優さんすげぇ!! ハレとアレが交互にセリフを言い合いながら戦闘するシーンはゾクゾクきました。 そして荒熊親子の感動シーン。「中佐がいなくなったら、わたしは一人になってしまう・・・」 うわぁああ!この時点でこんなに親子なら、四年後とかどんなに親子になってるか楽しみすぐる! ソーマはうっかり中佐のことをパパとか呼んじゃうといい! 刹那&ラッセVSアレハンドロは、死闘のすえアレハンドロの負け。 戦闘は部下にまかせて後ろでふんぞりかえってれば死なずにすんだものを。 そんな傷心のアレハンドロに、「いい道化だった」だの「器量が小さい」だの言わんでもいい捨てゼリフをわざわざ通信してくるリボンズ。 そんなにアレハンドロ嫌いだったのか・・・。 ラスボス倒した!と思ったら真のラスボス登場!!お久しぶりですのグラハムです!! ああ・・・あるある!RPGとかでラスボス→真のラスボスの連続戦闘とか!ちょ、回復アイテム全部使い切ったのにぃいいい!!(泣)の絶望パターン!! そしてあいかわらずのグラハム節。 「これはまさしく愛だぁああ!!」「あい??!」は吹いた。 コーラとの死闘で傷ついてるティエリア。良かったとりあえず生きてる! 「これで・・・いける・・・」ちょ、どこへ!?「貴方のもとへ・・・」誰の!?「ロックオン・・・」ええええええーーーー!!! おま、どんだけロックオン好きなんだよって話ですよ!! 普段はツンすぎるくらいツンなのに、一旦デレた相手にはとことんまでデレていくティエリア可愛いです。 ソーマ・ピーリスがマリーだったとショックをうけるアレルヤ。 マリーって誰さ!!ロックオンの散り間際の「ライルの未来は・・・」発言にもビビったけど、おまえらどんだけ過去しょってるんだ!! ハレルヤは消えた・・・?っぽいけど、またでてくるよね?!そうだよねハレルヤー!!(泣) またハレアレジョグレス完全体がみたいー。 「マリナ・イスマイール。貴女がこれを読む頃には、俺はもうこの世には・・・」 手紙書きたい相手なんていないとか言ってたくせに、ちゃっかりマリナに手紙を送っていた刹那。 マリナと刹那の関係ってのも、なんか不思議な気がします。 あんまりまともな交流はなかったと思うんですけど、お互いなんか通じるものがあるんでしょうか。 この二人みてるとWのヒイロとリリーナ思い出すー。 そして四年後。四年後ーー!?? コーラ・グラハム・アリーは生存確定っぽいですな。 そしてティエリア似のクセっ毛のコはリジェネって新キャラらしい・・・? 初め見たとき、ティエがロックオン好きなあまりにロックの髪型まねっこしてんのかと思いましたよ。 あとはイノベイターやら留美と紅龍の宇宙スーツ、特撮ヒーローっぽいとか色々ありますが。 はやく10月になれーーー!! |
![]() |
![]() |
「ロックオンのためにもぉおおお!!」
今回どこからコメントしていいかわからんのですが、とりあえずティエリアがすっかりロックオンフリークになってて吹きました。 ロックオンは今人生最大のモテ期だな。生死不明だけど。 生死不明っていうか・・・24話観て、むしろ生きてるんじゃね?的な気分になりました。 フェルトが助かったのは「ロックオン実は生きてた!」イベントの伏線じゃね?と思いました。 ほのぼのと身の上話を始めたCBクルーに「やめとけ!それは死亡フラグだ!!」とか思ってたら、やっぱりとゆうかなんとゆうか、この回でフラグ回収。クリスとリヒティがお亡くなりに。あぅ(;_:) クリスだけ助かったと思わせといて、実は致命傷負ってましたの流れは泣きました。 リヒティは好きな女を守れたと思って死んでいったんだろうなぁ。 クリスは自分をかばってくれたリヒティのために、傷を負ったそぶりをみせなかったんだろうなぁ。 今更ながらリヒクリいいなぁ・・・!本当・・・いまさらっすよ。 しかしこの流れだと、コンテナ組(スメラギ・おやっさん・フェルト)は二期いけそうですね。 次危ないのはラッセだと思うのですが・・・!(ハラハラ / 縁起でもないこといわない) それはそうと、今回お久しぶりのハレルヤ登場ーー!! ああこれでますますアレルヤが空気にとか思いましたが、ハレが楽しそうなのでまぁおk。 「被検体E-57!」「ハイハ~イ☆」(銃かまえ)とかノリノリで好きです。楽しいよなぁアレルヤァアアア!! 即効で荒熊パパンにぶっとばされましたが。 そしてヘタこいてしまったおセンチティエリア。 ロックオンへの懐きっぷりがすごい。冒頭でも刹那にヤツあたり。10話のころから成長してない・・・・だが、そこがいい!!(キュン) つか、あの・・・コーラサワー・・・死んでませんよね? ミサイルくらったときに、「え?」てぽかんとしてましたが、私もまさにそんな気持ちでした。え? コーラはギャグ要員だから死なないと勝手に思ってたから、ほんとにまさしく「え?」て感じでした。 死への覚悟ができてようができてまいが、戦争ならいつでも誰にでも死は訪れるものなんだよってそんな感じ? でもでも完全に爆散はしてないから、まだ希望はもっていい・・・の?いいの?ねぇコーラサワー!!!((泣) |
![]() |
![]() |
え ちょ 、 ・・・え?
しんでないよね? ロックオン死んでないよね?まだ二期あるもんね???(滝汗) 少なくとも二期になるまでマイスターズは死ぬわけねーとかタカくくってたんで、今回の衝撃展開のおもわずポカーンです。 二期でCBピンチの時に颯爽とカッコ良く再登場。「生きていたのか、ロックオン・・・!」みたいな展開でファイナルアンサー! しかしここで不安なのがロックオフ(仮)の存在。 今回のロックオンの走馬灯。家族の団らんシーン。並べてあるグラタン(?)が5つ・・・!! ひ と つ 多 い ・ ・ ・ ! !(ぶるぶる) これは作画ミスでなく伏線てことでおk? 「生きていたのか、ロックオン・・・!」かと思ったらロックオフ(仮)でしたーとかってオチだったら泣く。 ロックオンが「ライルの生きる未来は・・・」とかなんとか言ってましたが、ライル=ロックオフ(仮)??? なんでもいいからとにかく生きててくれ兄貴・・・!(泣) そういや今回ティエリアの一人称が「私」でしたねー。 (ツン)俺>僕>私(デレ)って感じ?デレ度があがると一人称がカワユクなってゆく・・・。 次回予告、ティエリア怒っとりましたねー。 刹那にヤツ当たりでしょうか?「なぜもっと早く彼を助けられなかったんだ!」とかこんな感じ?ツラいのは皆同じだよティエたん・・・!(;_:) つか次回はティエがヤバいような気がするのですが・・・!(ぶるぶる) CBメンバーそれぞれ戦闘不能or行方不明でバラバラに→一期終了 とかありえそうで怖い・・・。 前回でイオリアさんも「これからはCBとしてではなく・・・云々」とか言っとったしな。 遠く離れていても 会えなくても 強い絆はあるから |
![]() |
![]() |
ロックオンはとりあえず命には別状ないっぽいんでホッと一息。
しかし目・・・。治るのかあれ・・・(ハラハラ)。 ここでカプセル入らなかったのが原因で一生失明とかになったりしないか・・・(ハラハラ)。 ロックオンがアンドレにならない事を祈る・・・が、ロクティエ的にはそれはそれで美味し・・・(そういう事言わない!!) ティエリアを気遣うロックオンに、「誰にでも優しいんだ・・・」としょんぼりするフェルト。 なんか妙な三角関係発生してるーー!!(大爆笑) ロクティエでロクフェル・・・というよりは、ティエ→ロク←フェルみたいな。 弱ってるときに優しくされるとグラっとくるよね。絶望先生でいうところの、倍々ポイントキャンペーンです。 ロックオンは人の心のスキマにつけこむのが上手だなー(そういう事言わない)。 このままいくとロックオンハーレムルートなんじゃないか。セクシーなのキュートなの、どっちが好きなの! そしてティエリアの「貴方は愚かだ」発言の意図がみえません。意味深すぎる。ロク←ティエ的に解していいですか(知らん)。 口調がすっかりやわらかいです。泣いたり弱音はいたり謝ったり。今までツンばかりだっただけに、ここまでデレサービスされると後からなんか怖いことになったりしやしないかとハラハラです。 そして今回はついに、にぃにぃズ退場。 トリニティは最初から咬ませ犬ぽかったんで(ご無礼☆)いつかこんな日がくるとは思ってましたが、やっぱりヘコみました。 ヨハン兄・・・。いい男だったのに・・・。一緒に泣こうぜクリス! ネーナはこれから刹那たちと一緒に行動ってことになるんでしょーか。一緒に二期いける? まぁ、これからにぃにぃ達のかたきをとろうとして撃沈って可能性も捨て切れませんがorz |
![]() |
忍者ブログ |